komichi

日々の考え

気持ちが整理できない

気持ちが整理出来ない。ぐちゃぐちゃする。落ち着かない。過去のトラウマに引きずられる。これでいいのか分からなくなる。評価というより、自分の決断に及ばない選択に迷いや不安がある。この先、やっていく自信があまりない。失敗した経験が頭にちらつき、何...
最近の活動

モーリス・ユトリロ展

平日の昼間に新宿にあるSOMPO美術館で開かれているモーリス・ユトリロ展に行ってきた。初めて知る名前だが、有名な画家なのだろうか。知名度のほどは分からない。絵のほとんどがパリの街並みを描いている。灰色が主に使われて、風景の中の建築物が主題の...
今週の記録

とりあえず入学したけれど… 今週の記録 10/25

色々忙しくて、間が空いてしまった。10月17日に入学許可証が来た。あまり、志望動機を正しく書いていなかったかなと思い、返却されるかなと思ったが無事に入学できた。受験勉強をせずに、書類を出すだけで大学に入学できるから、喜ぶべきか悩んでしまう。...
資格

取っていきたい資格

〇MOS word今勉強している最中。事務職といえば必要となる資格。10月中に取りたい。〇MOS exel次に取りたい資格。事務職で必要な資格。11月中には取りたい。〇簿記3級3番目に取っていきたい資格。会計事務なら最低限取りたい資格。2級...
今週の記録

今週の記録 10/4 人と会うのも大変

今週は何かしたかというとあんまり何もしていない。寝て、起きて、ゲームをするくらい。これでいいのかは分からないが、全部を一度には出来ないので、今日一つやりたいと思ったことをやっていきたい。朝のジョギングは途中でさぼって、来週から振り出し。習慣...
今週の記録

今週の記録 9/28 あんまり気力がない

今週は気力がなくて、疲れていた
ひきこもり

ひきこもりは悪ではない。

ひきこもりの問題はどこから来るのか?
本の感想

「11の物語」 パトリシア・ハイスミス

最近、あまり本は読めていない。読んでも、最後まで読むのが難しいこともある。読んでいたが、途中で、飽きることもある。そういう読み方も良いと思うけどどうだろう。色々、積読しているので、日々時間をとって読んでいきたい。最近、というよりちょっと前に...
今週の記録

今週の記録 9/20 色々と考えることが多い

英検の試験が差し迫ってきているが、中々勉強できていない。色々と考えること、振り返ることが多くて、手に着かない感じ。一人暮らしをするとか 就労支援についてとか 通信大学の出願手続きとか気持ちがすこし忙しい。一度に全部やることはないけど。通信大...
最近の活動

ゴッホ展に行ってきた

この間、ゴッホ展に行ってきた。最初の方はゴッホの作品があまり展示してはいなかった。あと、ゴッホで有名なひまわりや糸杉の絵はなかった。そういう、上記のような後期の鮮やかな作品はなくて、初期の作品やゴッホ美術館にあるもの(手紙とか家計簿みたいの...